2021年のパキスタン情勢に関する報道

年 月 日
出   典
標       題
要             旨
2021.12.10 時事通信

(Yahoo)

パキスタンのタリバン、停戦終了宣言 <2201-121006>
 パキスタン紙が10日、国内のイスラム武装勢力であるパキスタン・タリバン運動 (TTP) が政府との時限停戦終了を発表したと報じた。
 両者は、ともに関係の深いアフガニスタンのタリバンによる仲介で11月9日から1ヵ月間の停戦に入り、和平継続に向けた協議を実施していたが、最終的に物別れに終わった。
2021.11.17 Jane's Defence Weekly Pakistan commissions its first of four Type 054/P frigates <2201-111711>
 パキスタンが中国の滬東中華造船に4隻発注し2020年8月に進水していた全長134mのType 054A/Pフリゲート艦の一番艦が就役した。 三番艦は8月上旬に進水しており、建造中の四番艦も2021年末には進水する。 2017年に最初の2隻が発注されたType 054A/Pは2022年には4隻全てが完成する。
 Type 054A/Pは1970年代に英海軍向けとして建造されたType 21 Amazon級の4隻と換装される。
2021.11.09 Defense News Pakistan receives new Chinese-made frigate. How will it fare against India's Navy? <2112-110909>
 パキスタンが中国から4隻購入するType 054A/Pフリゲート艦一番艦Tughril就役式典が、11月8日に上海の湖東中華造船所で行われた。
2021.11.09 時事通信

(Yahoo)

パキスタンのタリバンが「停戦」 一部は戦闘継続の恐れ <2112-110901>
 パキスタン情報相が8日、テロを繰り返してきた国内のイスラム武装勢力パキスタン・タリバン運動(TTP)と完全な停戦で合意したことを明らかにした。 TTPも9日から1ヵ月間の停戦で合意したと発表した。 今後の交渉が進展すれば、停戦期間延長もあり得るという。
 しかしTTPは小規模な武装集団の連合体で、政府当局者によると停戦に合意したのは全体の8割程度の集団にとどまるため、一部は今後も戦闘を続ける恐れがある。
2021.09.04 讀賣新聞

(Yahoo)

タリバン、「一帯一路」のアフガン拡大要望…中国・パキスタン経済回廊 <2110-090405>
 タリバンのムジャヒド報道官が3日にパキスタンの首都イスラマバードで開かれた国際会議にオンラインで参加し、中国とパキスタンが進める大規模インフラ整備事業の中パ経済回廊 (CPEC) を、アフガンまで拡大するよう呼びかけた。 CPECは中国西部からパキスタン南西部グワダル港までの2,700kmの間に高速道路や発電所、港湾などを整備する計画で、中国の巨大経済圏構想一帯一路の中心事業に位置づけられている。
 米欧がアフガン支援の継続に慎重な姿勢を示すなか、タリバンは中パ両国にインフラ整備で協力を仰ぐ構えである。
2021.08.14 CNN

(Yahoo)

中国人殺害の自爆攻撃でアフガンとインドを非難、パキスタン <2109-081405>
 パキスタンによると、100kg以上の爆発物を積んだ車が建設現場へ向かっていたバス車列に突っ込み、中国人技術者9人、パキスタン軍兵士2人らが死亡し数十人が負傷した。
 クレシ外相は、自爆攻撃はアフガン内のパキスタン・タリバーン運動の仕業と疑われるとしてアフガンの情報機関「国家保安局」とインドの情報機関も犯行に賛同したとも述べた。 また、犯行を謀議しアフガンで活動を依然続ける3人の身柄をパキスタンへ引き渡すようアフガン政府に求めた。
2021.06.23 Jane's Defence Weekly Pakistan increase defence budget by 6% to $8.8 billion <2108-062303>
 パキスタンFY2021-22国防予算をFY2020-21を6.2%上回るPKR1.37T ($8.78B) とすると発表した。 これは国家予算の16%にのぼる。
2021.02.03 Defense News Pakistan says it successfully test-fired short-range missile <2103-020304>
 パキスタンが2月3日、年次演習のなかでSRBMの発射を行い成功したと発表した。
 発射したSRBMは射程が180哩のGhaznaviで、核弾頭の搭載も可能という。