「軍事パレードに登場した BZK-005 無人機、13年に日本の防空識別圏に進入―中国紙」
2015.12.23
Jane's Defence Weekly
UAE and Saudi Arabia operate Chinese UAVs over Yemen
<1602-122304>
シンクタンクのAtrantic Councilが12月8日に行われた討論会で、サウジアラビアとUAEがイエメン
で中国製のUAV(註:CH-4と見られる)を使用していることを明らかにした。
Atrantic Councilの会員で米海兵隊の退役将軍が、UAEがイエメンで中国製UAVを使用しているのは、米国からの導入に失敗したからであると述べた。
2015.12.19
中央日報
中国製無人機、イラクで IS 陣地空襲
<1601-121903>
New York Times紙が17日、中国製 UAV の CH-4 が6日、イラク西部都市ラマディ奪還戦で ISIL の拠点を
空襲したと報じた。
イラク軍は6~12機の CH-4 を購入し、作戦に投入したと推定されている。
2015.10.21
Jane's Defence Weekly
Iraq displays CH-4 UAV
<1512-102110>
イラクが中国 CASCA社製の武装 UAV である CH-4 を装備していることを明らかに
した。 またイラク国防省は CH-4 1機が10月10日に、Al-Anbar県で初めての空爆を行ったと発表した。
CH-4 は翼下に AR-1 レーザ誘導ミサイルと、FT-9 誘導爆弾を搭載できる。 FT-9 は50kgで、GPS/INS 誘導で
EO TV 誘導装置も取り付けられるが、イラクの CH-4 は EO センサを持たず GPS/INS 誘導だけを行っている。
2015.09.28
Aviation Week & ST
Eagles and Dragons
<1511-092804>
中国は既に Predator 級の UAV を配備しているが、RQ-4 Global Hawk 級 HALE UAV も装備しようとしている。 特に
DF-21D ASBM の射撃に欠かせない目標情報の取得に活用すると見られる。
┃ ┃Divine Eagle┃ Soar Dragon┃ Global Hawk┃
┣━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
┃翼 端 長┃ 132ft ┃ 94ft ┃ 132ft ┃
┃全 長┃ 50ft ┃ 49ft ┃ 47.5ft ┃
┃離陸重量┃ 30,000~35,000-lb ┃ 32,250-lb ┃
┗━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┛
2015.09.23
Jane's Defence Weekly
China unveils next-gen Wing Loong Ⅱ armed UAV
<1511-092306>
中国 CAC社が、隔年開催の北京航空展で9月中旬、MQ-9 Reaper と極めてよく似た、第二世代となる
WingLoong Ⅱ UAV を公表した。
┃ ┃WingLoong Ⅱ┃ MQ-9 Reaper┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
┃全 長 ┃ 11m ┃ 10.97m ┃
┃翼 端 長 ┃ 20.5m ┃ 20.12m ┃
┃最大離陸重量 ┃ 4,200kg ┃ 4,762kg ┃
┃機外最大搭載量┃ 480kg ┃ 1,360kg ┃
┃ハードポイント┃ 6 ┃ 7 ┃
┃最大速度 ┃ 370km/h ┃ 444km/h ┃
┃上昇限度 ┃ 9,000m ┃ 15,240m ┃
┃空荷滞空能力 ┃ 20時間 ┃ 32時間 ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┛
2015.09.04
Yahoo
Focus Asia 記事
<1510-090403>
北京晨報紙が4日、軍事パレードに登場した BZK-005 UAV はかつて日本の防空識別圏に進入したことがあると報じた。
記事によると、2013年9月9日に防衛省は、中国の BZK 005 UAV と思われる航空機が東シナ海上空の防空識別圏に進入したと発表し、これに対して中国側は年度計画に基づい
た飛行で国際法や国際慣例に符合していると回答している。
2015.08.30
China Defense
Rainbow 5 (CH-5) UCAW full loaded
<1509-083002>
中国の CH-5 UAV が、HJ-10 ATGM 4発と、中国版 Paveway
と呼ばれる LT ファミリの PGB 2発を搭載して、30時間の飛行を行った。
2015.07.04
Chinese Military Review
Chinese Divine Eagle : twin-fuselage turbofan-powered high-altitude long-endurance (HALE) UAV
<1508-070401>
中国 SAC社の第601研究所が開発中の Shen Diao (Divine Eagle) ターボファン推進の大型双胴 HALE UAV の写真。
2015.06.03
Jane's Defence Weekly
Images emerge of new Chinese twin-fuselage HALE UAV concept
<1508-060306>
中国のウェブサイトで5月27日、双胴型の UAV を撮影した画像が公開された。
この UAV は SAC社の第601研究所が開発している模様で HALE UAV と見られ、Project 973 又は
Shen Diao (Diving Eagle) と呼ばれている。
構想図は2012年には作られており、そこでは超高空を飛行し偵察や通信中継をするとされていた。
2015.05.20
Jane's Defence Weekly
US DoD report highlights China's groeing UAV strike capabilities
<1507-052002>
米国防総省が5月8日に議会へ提出した中国の軍事力に関する年次報告では、中国は2030年までに$10.5Bを投じて41,800機の UAV
を装備するとの見積もりを示している。 その中で特に以下の4種類を注目しているとしている。
・翔 龍 (Xianglong):【関連報道:1302-011601 (Searchina 2013.01.16)】
・翼 龍 (Pteradactyl):【関連報道:1310-091302 (時事通信 2013.09.13)】
・利 剣 (Sharp Sword):【関連報道:1312-112104 (CMR 2013.11.21)】
・Sky Saber
2015.01
International Defence Review
ALIT details 'export' CH-4 capabilities
<1502-010017>
中国の武器輸出企業 ALIT社が2014中国航空展で、CASC社製 CH-4 MALE UAV の詳細を
公表した。
CH-4 は全長8.5m、翼端長18m、最大離陸重量1,350kg、搭載能力330kg、滞空能力40時間、巡航速度180km/hで、
AR-1 レーザ誘導 ASM 2発と FT-9 50kg誘導爆弾2発を翼下パイロンに搭載できる。
機体は GFRP製でね重量軽減と RCS の低減が図られている。