-ちょっと一言-
✿ 2024.11.30 髙井晉
フィンランド国民を彷彿させるウクライナ国民の奮闘
✿ 2024.02.12 髙井晉
UNRWAとハマスとイスラエルの関係
✿ 2023.08.10 藤岡智和
ウクライナ侵攻でのロシアの敗北(2)
= 頼りにならない装備の備蓄 =
✿ 2023.08.10 藤岡智和
ウクライナ侵攻でのロシアの敗北(1)
= 米国の1/10の国防費 =
✿ 2023.06.08 髙井晉
蒋経国第3代台湾総統は台湾民主化の父だ
✿ 2023.03.29 髙井晉
プーチンの影武者は存在するのだろうか
✿ 2022.12.26 髙井晉
特定秘密漏洩事件とボガチョンコフ事件
✿ 2022.10.24 藤岡智和
ルカシェンコよ、どうする?
✿ 2022.10.10 髙井晉
リトアニアは今や臨戦態勢
✿ 2022.06.13 髙井晉
ロシアの歴史を知らないプーチン大統領
✿ 2022.06.06 髙井晉
南太平洋島嶼国をめぐるクワッド諸国と中国のせめぎ合
✿ 2022.04.28 髙井晉
ガダルカナル島で心理戦と情報戦が始まった
✿ 2022.04.21 髙井晉
ジョンソン英首相の固い決意
✿ 2022.03.26 上野英詞
「ユーラシア大陸の 2 つの覇権国家」vs「阻止の壁」
✿ 2022.03.22 髙井晉
ルビコン川を渡ったプーチン大統領・続・続・続
✿ 2022.03.13 髙井晉
ルビコン川を渡ったプーチン大統領・続・続
✿ 2022.03.09 上野英詞
「場所の悲哀」-ウクライナの悲劇
✿ 2022.03.04 髙井晉
ルビコン川を渡ったプーチン大統領・続
✿ 2022.02.27 髙井晉
ルビコン川を渡ったプーチン大統領
✿ 2021.10.14
恒大集団経営不振から見る中国共産党の「不合理の合理」への転換
✿ 2021.09.24
豪海軍潜水艦契約破棄問題とフランス
✿ 2021.05.17
今回の戦闘はハマスが周到に準備をして仕掛けた
✿ 2020.11.27
志位共産党書記長の発言を評価したい
✿ 2020.06.26
ミサイル防衛と敵地攻撃能力保有は全く別問題
✿ 2020.06.17
Aegis Ashore の計画停止について
✿ 2019.12.09
日本の国会は殆ど機能していない
✿ 2019.11.28
韓国へ輸出したフッ化水素の行方
✿ 2018.12.22
平成31年度防衛費5兆2,574億円のカラクリ
✿ 2018.11.29
F-35B を搭載しただけでは空母になれない
✿ 2018.11.25
なぜ米陸軍防空砲兵旅団司令部を相模原に
✿ 2018.11.05
イランへの石油禁輸制裁は誰のため?
✿ 2018.10.22
INF 全廃条約破棄の意味するもの
✿ 2018.09.13
プーチン露大統領、年内の「前提なし平和条約」締結を提案
✿ 2018.08.11
「来年度の防衛費が過去最大」の詭弁
✿ 2018.06.19
米国、「宇宙軍」新設へ
✿ 2018.06.09
スウェーデン「IF CRISIS OR WAR COMES」を全世帯に配布
✿ 2018.06.09
「自衛隊を憲法に明記する」憲法改正には疑問
✿ 2018.06.08
6月8日運用開始の自衛隊と中国軍の「海空連絡メカニズム」実効性は確保されるのか?!
✿ 2018.05.27
北朝鮮や中国の核兵器と「ダモクレスの剣」
✿ 2018.05.26
悪罵の国と非悪罵の国との文化的トランスレーション・ギャップ
✿ 2018.05.26
米朝首脳会談中止決定,日本政府の立場は
✿ 2018.05.25
「米朝首脳会談」中止の理由は北朝鮮の「約束破り」
✿ 2018.05.25
北朝鮮が核実験場を爆破した理由
✿ 2018.02.18
これって本気か!!
✿ 2018.01.23
トランプ米政権初の「国防戦略」(NDS)の概要
✿ 2018.01.07
帰化申請審査の実質的な厳格化
✿ 2017.12.22
「防衛費が6年連続過去最大」報道のまやかし
✿ 2017.12.15
Aegis Ashore と合わせてTHAAD の導入を
✿ 2017.12.14
Aegis Ashoreの最新鋭レーダとは
✿ 2017.12.13
防衛省が導入準備を開始した巡航ミサイルとは
✿ 2017.12.10
米軍のCHAMPは、北朝鮮核ミサイルの盲目化・無効化の切り札になるか?
✿ 2017.12.05
日本における「敵基地攻撃」論議の死角
✿ 2017.12.05
中東の武装(テロ)組織が原発にミサイル攻撃!?
✿ 2017.11.18
米国の中距離ミサイル復活検討は、対露戦略のためか?
✿ 2017.11.17
SSRI石井研究員、尖閣諸島に関する中台主張の矛盾指摘
✿ 2017.11.12
中国「皇帝」になった習近平の「宮廷政治」
✿ 2017.11.11
米国の北朝鮮への軍事侵攻には大きな困難を伴う
✿ 2017.11.10
米国はまだ武力行使ができる状態にはない
✿ 2017.11.09
文在寅韓国大統領には韓国軍の指揮権がない
✿ 2017.11.08
中国が韓国へのTHAAD配備に執拗に抵抗する理由
✿ 2017.11.07
トランプ大統領の訪韓前に中国に身売りした韓国
✿ 2017.11.06
PAC-3 が1,000km 級弾道弾迎撃能力を実戦で証明
✿ 2017.11.03
対北朝鮮で注目すべきはOhio 級SSGN