黄海の情勢に関する報道

年 月 日
出   典
標       題
要             旨
2023.02.07
 16:32
中央日報

(Yahoo)

中国、西海北部で軍事訓練開始…「韓米空軍連合訓練に対抗」 <2303-020710>
 中国偵察気球の処理をめぐり米中間の緊張が高まる中、中国軍が黄海北部の渤海海峡で演習を始めた。 中国大連海事局の6日の発表によると、渤海海峡の黄海北部と渤海で5日16:00から12日16:00まで、6日12:00から24日12:00まで2回の軍事行動を理由に進入禁止が通知された。 当該水域は黄海北部の渤海湾秦皇島市と大連市の間に該当する。
 訓練期間が7日間長く行われるのは海軍と空軍の合同打撃を含む大規模な訓練とみられ、北朝鮮の相次ぐ挑発を抑止するために1日と3日に黄海上空で米韓空軍が爆撃機による合同訓練を行ったのに続き、偵察気球の撃墜まで続くと、中国軍が黄海での演習規模を拡大して強硬対応に入ったという。
2023.01.28
 09:10
朝鮮日報

(Yahoo)

米国防長官の30日来韓を前に...中国軍用機が韓国の防空識別圏に無断進入 <2302-012808>
 韓国軍合同参謀本部が27日に、中国軍の軍用機2機が26日10:30と11:10頃に離於島南西の韓国の防空識別圏に進入し、正午ごろまでとどまってから防空識別圏の外に出たことを明らかにした。 2機のうち1機は15:00頃に再び防空識別圏に入り、約30分間とどまった。 領空侵犯はなかったという。
 これらの軍用機が進入した空域は韓国と中国の防空識別圏が重なるところだったが、国際的な慣例では防空識別圏が重なる場合であっても相手国の防空識別圏に入る際には事前に通知を行うが、中国は今回無断で進入した。
2022.10.24
 11:22
共同通信

(Yahoo)

米韓、朝鮮半島西側の黄海で機動訓練開始 <2211-102404>
 韓国海軍が24日、17日から行っている演習の一環として黄海で局地戦などを想定した演習を始めたと明らかにした。
 米軍も参加し、27日まで実施する。
2022.10.12
 15:26
聯合ニュース 韓国管轄海域で中国艦の活動増加 空母は今年前半だけで3回 <2211-101219>
 国会国防委員会の与党議員が国防情報本部などの資料を基に、韓国の管轄海域に進入した中国艦艇2018年が230隻、2019年が280隻、2020年が220隻、2021年は260隻と再び増え、2022年も8月末までで170隻に上ったことを明らかにした。 今年活動した海域は朝鮮半島南方海上が110隻と最多で、次いで黄海が50隻と前年と同じような分布になっている。
 特に中国空母の活発な活動が目立ち、韓国の管轄海域に2018年と2019年はそれぞれ1回現れ、韓国領海からは260kmの海域だったが、2020年の活動は2回で、領海から190km、2021年は1回ながら100kmと一層近づいた。 今年は上半期だけで3回で、領海から130~200kmに接近した。
 また、中国の潜水艦2020~2021年に4回の活動が捉えられているが、今年上半期は3回に上った。
2022.09.28
 10:01
朝鮮日報

(Yahoo)

中国の軍艦、韓国の管轄海域に昨年260隻侵入 <2210-092808>
 中国艦が昨年だけでも韓国の管轄海域260隻も進入していたことが分かった。 中国艦は、韓国の南方海域と黄海に最も多くやって来たが、日本海にも多数やって来ていた。 中国の黄海内海化戦略、海洋国家への変化戦略などによる措置だと解釈されている。
 韓国国防部の国防情報本部が26日、与党議員に提出した資料によると、260隻のうち160隻は南方海域80隻は黄海の韓国管轄海域に入り込み、日本海でも20隻が捕捉された。
2022.08.19
 09:15
東亞日報 中国、西海でまたも軍事演習…場所を4ヵ所から8ヵ所に拡大 <2209-081907>
 中国
PLAが19日まで黄海で追加の演習を行うことを明らかにした。 中国威海海事局は18日、山東省青島付近の海域で17日08:30から19日17:00まで演習を実施するため民間船舶の進入を禁止することを明らかにした。
 これに先立ち大連海事局は14日、白翎島から100km離れた黄海北部で20日12:00まで演習をすると明らかにしていたが、22日に始まる米韓合同演習「乙支自由の盾」(UFS: 乙支Freedom Shield) 演習を控え、当初黄海の4ヵ所だった演習海域を8ヵ所に増やし米韓を牽制する構えである。
2022.08.17
 11:08
朝鮮日報

(Yahoo)

中国、西海で今年100回以上軍事訓練 <2209-081707>
 中国軍が今年に入り黄海100回以上の訓練を実施した。 昨年の同じ時期の77件に比べ30%以上も増えており、習国家主席の3期目を前に黄海でも制海権を拡大しようとする動きだと解釈されている。
 中国は、東経124゚を自国の作戦境界と主張し、3月20日に東経124゚を東の境界とする海域で実弾射撃を行うとして航行禁止区域の設定を行った。 この一帯は国際法上は公海だが中国軍は東経124゚線付近にブイを設置したり、韓国艦艇が124゚より西に入ると中国の作戦区域から出ていけと警告してきた。
 中国軍の黄海における訓練拡大には、東経124゚線以西を自分たちの領有権で確保しようとする狙いも込められている。 中国が東経124゚線付近に対する実効的な支配力強化に乗り出すのは124゚線に対する中国の主張に法的な根拠がないからで、1962年に当時の北朝鮮の金主席と中国の周恩来首相が署名した辺界条約は、鴨緑江の河口東経124゚10'6"を黄海における北朝鮮と中国間の領海境界線の基点と定めた。 この条約は、黄海全体に適用されるものではなかったが、中国は東経124゚を暫定的な「海上境界線」として用いてきた。
2021.10.12 聯合ニュース

(Yahoo)

日本の巡視船 独島付近に5年間で404回出現 <2111-101202>
 韓国与党共に民主党の魚議員が海洋警察庁の国政監査資料として、日本の海上保安庁巡視船が2017年から今年8月まで竹島付近の海上404回出現したことを明らかにした。 ただ、この5年間に日本の巡視船が竹島周辺の韓国が領海する海域に進入したことはない。
 また同期間に黄海の岩礁で韓国が領有権を主張している離於島の海上には中国の警備船が25回出現した。 中国の海洋調査船は韓国との境界未確定水域に2017年に12回出現したが、2020年には31回現れた。
2021.09.07 中央日報

(Yahoo)

西海上に中国の「スパイ艦」出没…「韓国 SLBM の動向監視」 <2110-090703>
 今月2日に韓国が安興試験場の近海でSLBMの発射試験を行った際に中国の情報艦が関連情報を探知したことが確認された。 試験発射に際して黄海の黒山島近海東経124゚付近に中国の情報艦が出没した。 韓国政府関係者によると、中国は試験発射を控えた数日前から情報艦を配置していた。
 発射は先月13日に就役した潜水艦島山安昌浩からコールドローンチ方式で行われた。 3,000tの島山安昌浩は垂直発射管6本を装備し、最大射程500kmの玄武-2Bを搭載している。
2021.02.11 中央日報

(Yahoo)

中国、また西海に無断進入し韓国海軍が対応…今度は「スパイ軍艦」 <2103-021103>
 中国
PLA海軍の情報収集艦が9日、黄海東経124゚を越え韓国側に進入した。 韓国海軍によると、9日午前、中国PLA北部戦区海軍の東調級情報収集艦が小黒山島付近で東経124゚を越えたため、韓国海軍はP-3Cを派遣して中国艦艇の動向を監視した。 中国情報収集艦は午後、西側に戻ったが、韓国政府筋によると10日にもこの艦艇が東経123゚線を行き来しながら活動しているという。
 東調級は全長130m、満載排水量6,000t、速力20ktの情報収集艦で、37mm砲1門と25mm砲2門で武装し、多様なアンテナを搭載して電波情報を収集して、BMを捕捉し追跡する機能もある。
 この海域は国際法上公海だが、中国は東経124゚線を自国の海上作戦区域境界線として一方的に宣言した状態になっている。 韓国と中国はここを互いに自国の排他的経済水域 (EEZ) に入れようとしている。
2021.01.27 中央日報

(Yahoo)

EEZ もまだ確定できていない韓中、複雑に絡まり合った境界線は時限爆弾 <2102-012704>
 黄海には韓国と中国合意できていない境界線が互いに交錯している。 特に両国は排他的経済水域 (
EEZ) をまだ確定できていない
 黄海では両国がそれぞれEEZとして主張した海域が相当部分重なっているため、境界線に対する条約を結ばなければならないが、2001年重複海域に暫定措置水域を設定した後、まだ合意に達することができていない状態になっている。
2021.01.27 中央日報

(Yahoo)

韓国白リョン島40キロ手前まで接近…中国軍艦、あからさまに西海を威嚇 (1) <2102-012703>
 中国
PLA海軍艦が先月に黄海で活動していたが、東経124゚を越えて東側に10kmほど進入し、白翎島から40kmほど離れた海域まで接近した。 これに対し韓国海軍は直ちに北方限界線 (NLL) を監視していた戦闘艦1隻を現場に急派し、中国警備艦の監視と牽制した。
 匿名を求めた政府消息筋は26日、中国艦は最近、東経124゚に沿って航海し、ほぼ毎日この線を越えてきて、白翎島のほうへ向かっているとし、昨年12月には韓国側に深々と入ってきたと話した。
 東経124゚中国が自分たちの海上作戦区域境界線だとし、一方的に設定した線である。
中央日報

(Yahoo)

韓国白リョン島40キロ手前まで接近…中国軍艦、あからさまに西海を威嚇 (2)
2020.10.05 聯合ニュース

(Yahoo)

黄海の中国違法漁船が3年間で倍以上に 弱腰対応を批判=韓国野党議員 <2011-100503>
 韓国国会で野党「国民の力」の洪議員が海洋水産部と海洋警察庁から提出を受けた資料によると、昨年黄海で違法操業をしたため拿捕されたり退去を命じられたりした中国漁船は6,543隻と、2017年の3,074隻より113%増加した。 今年は8月時点ですでに4,603隻に上っている。
 しかし海洋警察が拿捕した中国漁船2017年の278隻から、2018年258隻、2019年195隻と減っており、今年は5隻にとどまっている。 このため洪議員は、中国漁船の違法行為に対する韓国政府の対応は弱くなっていると指摘している。
2020.07.05 日経新聞 中国、東シナ海でも軍事演習 3海域同時で影響力誇示 <2008-070504>
 中国国営中央テレビ (CCTV) が5日までに、人民解放軍南シナ海だけでなく東シナ海黄海でも演習をしたと報じた。 3海域同時の演習は異例である。
 CCTVは東シナ海を所管する東部戦区の海軍が駆逐艦を投入し、軍用ヘリ2機と連携して船舶を拿捕する訓練の様子を放映した。 また黄海を所管する北部戦区ではフリゲート艦が実弾射撃訓練する場面を放映した。
 南シナ海パラセル諸島海域でも1~5日まで船舶の航行を禁止し海上の射撃訓練をすると通告している。
2020.03.25 中央日報

(Yahoo)

中国軍用機、KADIZに35分間にわたり2度進入 <2004-032501>
 韓国合同参謀本部が、中国機1機が25日午前の韓国の防空識別圏 (KADIZ) に35分間にわたり進入したと発表した。 それによると、10:06に中国軍のY-9 1機が済州島東南側からKADIZに進入した後、10:23に離れたが、10:40ごろに再進入し10:58に抜け出た。
 合同参謀本部はY-9は日本の防空識別圏 (JADIZ) に入ろうとしてKADIZを通過したとみている。 このY-9はこの日09:35から12:36まで離於島近くの日中韓防空識別圏が重なる空域からKADIZを経てJADIZに向かった後、同じルートを逆戻りしていった。
2019.02.25 中央日報

(Yahoo)

中国軍用機、また韓国防空識別圏に…鬱陵島・独島の間を初めて通過 <1903-022502>
 中国軍用機が昨年12月に続いて2ヵ月ぶりに韓国防空識別圏 (KADIZ) に再び進入した。 韓国合同参謀本部によると23日08:03に中国軍用機1機が離於島南西からKADIZに進入した後、08:27に離脱した。
 その後、日本防空識別圏 (JADIZ) 内を飛行したのち、09:34に浦項市東83kmからKADIZに再び進入し、鬱陵島と竹島の間を通って鬱陵島北東111kmまで北進した後は反転して抜け出ていった。
2018.10.29 産経新聞

(Yahoo)

中国軍機、対馬海峡の上空飛行…自衛隊が緊急発進 首相訪中終えたばかり <1811-102904>
 統合幕僚監部が29日、中国軍機1機東シナ海と日本海を飛行したため、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させたと発表した。 飛行したのはY-9
ELINT機で、東シナ海から対馬海峡を通過し日本海上空を飛行した。
 先の安倍首相の訪中では、習近平国家主席との会談で新たな日中関係構築に向け「脅威ではなくパートナー」などの新3原則を確認したばかりだった。
2018.10.29 聯合ニュース

(Yahoo)

中国軍用機1機 韓国の防空識別圏進入=今年6回目 <1811-102903>
 韓国軍合同参謀本部が29日、Y-9
ELINT機と推定される中国軍機1機が同日10:03に済州島北西から韓国防空識別圏 (KADIZ) に入り、10:37ごろに済州島の離於島東方にで識別圏を離れた。
 その後、日本の防空識別圏の内側を飛行し、11:48に浦項の東方93kmの上空で再びKADIZに入った。 北側に機首を向けた中国軍機は江陵東方の上空まで北上後、南に旋回し、最初の進入経路に沿って15:02にKADIZを出た。
2018.10.23 Record China 中国軍機の韓国防空識別圏無断進入が11倍に―韓国メディア <1811-102306>
 東亜日報が19日、中国の軍用機による韓国防空識別圏への無断進入が今年1~9月中旬までに110回に達したことが韓国空軍作戦司令部の関連資料から分かったと報じた。  昨年の10件余りから11倍増えたという。
 航空機が他国の防空識別圏に進入する場合は、事前通報することが国際的な慣例だが、中国軍用機が韓国に通報せず韓国の防空識別圏に無断進入するケースがますます急増する傾向にあることから、与野党議員は国会国防委で積極的な対策を求めたなどと報じた。
2018.08.29 聯合ニュース

(Yahoo)

中国軍用機1機が韓国防空圏進入 今年5回目 <1809-082905>
 韓国軍合同参謀本部が29日、中国の軍用機1機が同日07:30過ぎに済州島の南の岩礁、離於島付近から 韓国防空識別圏 (KADIZ) に進入し、4時間飛行したと明らかにした。 同軍用機はY-9情報収集機と推定される。 飛行経路は7月27日にKADIZに進入した際と似ている という。
 中国軍用機のKADIZ進入は今年に入り1月、2月、4月、7月に続き5回目になる。
2018.07.27 中央日報

(Yahoo)

中国軍用機1機、韓国防空識別圏に侵入…4時間後に離脱 <1808-072701>
 韓国合同参謀本部によると、中国の軍用機はこの27日07:10ごろ、離於島西南地域の韓国防空識別圏 (KADIZ) に侵入し た。 その後08:53ごろ浦項東南側に機首を向けて海岸線から74kmほど離れた地点に移動、江陵東側90kmまで移動した後、09:19ごろ機首を南側に向けた。 続いて侵入した 経路にそって進み、11:27ごろKADIZから抜けた。
 今回の中国軍用機の航跡は今年2月と4月に発生した航跡と似ていた。 中国軍用機はY-9偵察機と推定される。
2018.04.28 産経新聞 中国機が韓国防空圏進入 2月以来 <1805-042802>
 韓国軍合同参謀本部が28日、中国軍機1機が離於島付近から韓国の防空識別圏内に進入したた め、戦闘機を緊急発進させたと発表した。
 中国軍機の進入は2月以来で、韓国軍は28日の中国軍機の飛行ルートが5月のルートと似ていると発表した。
2018.03.02 朝鮮日報 中国軍艦の韓中 EEZ 中間線越境、昨年は80回超 <1804-030203>
 韓国政府当局と海洋警察庁などが1日、中国艦艇昨年頻繁に黄海で中韓EEZの中間線を越え て軍事行動をしたことを明らかにした。 2016年までは10回前後の越境にとどまっていたが、昨年は80回前後に急増し た。 黄海で中国艦による訓練が大幅に増えたことが影響しているものと見られる。
 中国艦艇は今年も先月まで20回と昨年を上回るペースで中間線を越えしており、中国は黄海上に 音響情報探知用ブイも設置したとされる。 韓国政府関係者は、ブイ設置地点がこれまでよりも韓国側に近づいているたる越境と軍用ブイ設置について抗議を続 けているが、中国側は何の反応を示さないと述べている。
2018.02.27 聯合ニュース

(Yahoo)

中国軍用機1機が韓国の防空圏進入 約4時間半にわたり異例の飛行 <1803-022701>
 韓国軍合同参謀本部が27日、中国の軍用機1機が同日09:34に離於島付近の韓国防空識別圏 (KADIZ) に入ったのを確認し、F-15やKF-16など戦闘機10機を緊急発進させたと明らかにした。
 離於島の西南から防空識別圏に入った軍用機は、対馬海峡を通過し釜山東南の海上を経て鬱陵島の西北56kmまで進んだ後、同じ経路を南下して14:01にKADIZを出るま で4時間27分にわたり飛行した。 韓国軍はこの軍用機をY-9偵察機と推定している。 防空識別圏に進入した中国運 用機が韓国の領海に接近し飛行したのは初めてという。
2017.09.07 Military Times China military holds drills in waters near Korean Peninsula <1710-090704>
 北朝鮮が水爆実験を行ったと発表した直後の5日と6日の2日間中国海軍が渤海湾で演習を行った。
 これについて中国は、予め決められていた定例の演習で、特定の国を対象としたものではないと述べている。
2017.09.07 Record China 中国軍、朝鮮半島に近い海域で低空飛行ミサイル撃墜訓練=中国国防部「特定の国を対象にしたものではない」 <1710-090703>
 中国国防部が、中国軍が5日に渤海湾付近で低空飛行ミサイルを撃墜する訓練を行っ たと報じられたことについて、年度計画に基づいて行う定例の演習であり、部隊の任務遂行能力の向上を目的としたもので、特定の国や目標を対象にしたものでは ないと明らかにした。
 香港のSouth China Morning Post紙が中国軍の公式ニュースサイトである中国軍網からの情報として、北朝鮮が核実験を実施した 直後の深夜に開始したこの訓練は、中国軍が渤海湾上空で低空飛行ミサイルを撃墜することにチャレンジするものだと報じていた。
 また、この訓練は7月下旬以降に中国と北朝鮮の間の黄海の渤海湾で行われた3回目のものだとし、1回目は人 民解放軍の創設90周年を記念して行われた3日間の海上訓練、2回目の4日間の訓練は、北朝鮮が7月28日に2回目のICBMを発射した1週間後 に行われたとも報じていた。
2017.07.28 Stars & Stripes China closes east seas for military drills but says little <1708-072804>
 中国海軍大規模軍事行動のためとして、江蘇省連雲港沖から北海艦隊の基地がある山東省青島までの 黄海で40,000㎢を封鎖した。
 大規模軍事行動の中身は明らかにされていない。
2017.03.15 Record China 韓国「西海5島特別警備団」発足へ、中国違法漁船を常時監視・取り締まり―韓国メディア <1704-031507>
 聯合ニュースが14日、韓国国民安全処海洋警備安全本部が仁川市甕津郡にある延坪島、大青島、白ニョン島など の西海5島の海域で密漁する中国漁船の常時監視と取り締まりに専従する「西海5島特別警備団」 が来月4日に発足するとと報じた。
 特別警備団は警察官400名、艦艇9隻、高速防弾艇3隻で構成され、海洋警察特殊部隊出 身の精鋭からなる特殊鎮圧隊を延坪島と大青島に常駐させる。 また23日に海軍と合同訓練を行い、海軍や海洋水産部など関連当局との情報共有や合同取り締まりを 強化する。
2017.01.10 Yahoo 産経新聞記事

「中国軍機が韓国の防空識別圏も侵犯、韓国空軍機が緊急発進 THAAD 問題で挑発?」

<1702-011001>
 聯合ニュースが政府消息筋の話として9日、中国軍機十数機が同日に済州島南方の離於島付近韓 国側の防空識別圏内数時間にわたって複数回飛行し、韓国空軍の戦闘機十数機が緊急発進したと報じた。
 離於島は中韓が管轄権を争う海中岩礁で、両国の識別圏はこの上空などで重なっている
 米軍がTHAADを韓国に配備することに対する中国の反発と関連がある可能性もある。
【註】
 防衛省が「対馬海峡を8機が往復」としているのに対し、韓国では「十数機」していることから、黄海まで戦闘機が随伴した可能性がある。
2016.11.02 Yahoo 朝鮮日報記事

「韓国海警、違法操業中国漁船に威嚇射撃700発=初の共用火器使用」

<1612-110201>
 韓国海洋警備安全本部機動戦団の3隻が1日16:20ごろ、仁川市甕津郡小青島南西49nmの海域で、違法操業していた中国漁船 およそ50隻を発見して追跡を開始し、17:06午後5時6分ごろに小青島の南西51nmで2隻を拿捕した。
 その後17:37に拿捕漁船を曳航し始めると、中国漁船およそ30隻が拿捕漁船を取り返そうと追ってきたため、8分後の17:47に周辺にいた警備 艦2隻も加わり5隻で中国漁船の追跡を阻止しようとした。 しかし中国漁船は警備艦の側面に向けて衝突直前まで突っ込んできたりしたため、海警は18:11に警告放送を 行った後、放水銃を使用し、続いて上空に向けてM60機関銃で警告射撃を行った。 当時現場には警備艦5隻(3,000t級2隻、 1,500t級1隻、1,000t級2隻)がおり、このうち4隻が600~700発を発射した。
2016.10.12 日経新聞

インターネット

中国、警備艇沈没で韓国に反論 <1611-101210>
 中国外務省副報道局長が12日、韓国西方の黄海で操業していた中国漁船が7日に韓国の高速警備艇 に体当たりして沈没させた問題について、韓国の警備艇は当該の海域で法を執行する法的な根拠がないと反論 した。
 中韓の漁業協定に基づけば、現場は現在の漁業活動を維持する海域で、韓国の公権力が優先的に及ぶわけではないと主張した。
2016.10.12 Yahoo 中央日報記事
「韓国海警、暴力抵抗の中国漁船に40ミリ艦砲・機関銃使用へ (1)」
<1611-101203>
 韓国海洋警備安全本部が関係部処合同会議で、正当な公務執行を妨害する中国漁船に対しては必要な場合、警備艦艇の搭載 火器による射撃、さらには中国漁船に体当たりする方式など可能なあらゆる方法を活用すると述べた。
 海警は危急状況で拳銃、小銃など小火器だけを制限的に活用したが、海洋警備法には船体、武器、凶器で攻撃を受ける場合、艦載火器を使用できるという条項があり、 海警警備艦は40mm砲20mmバルカン砲M60機関銃など、各種火器を備えている。
中央日報記事
「韓国海警、暴力抵抗の中国漁船に40ミリ艦砲・機関銃使用へ (2)」
2016.10.10 Yahoo 朝鮮日報記事

韓国海洋警察の警備艇、中国漁船に体当たりされ沈没

<1611-101002>
 韓国海洋警察の高速警備艇黄海で7日午後、違法操業中の中国漁船に体 当たりされて沈没した。 中国漁船が警備艇を沈没させたのは初めてである。
 中国漁船はこれまで鉄パイプやおのを持って抵抗するケースは多かったが、最近ますます狂暴化組織化する様相を見せている。
2016.09.30 Yahoo 朝鮮日報記事

「韓国海洋警察が中国漁船に閃光弾2発発射、火災で3人死亡」

<1610-093002>
 韓国海洋警察によると、29日午前9時45分ごろ新安郡紅島の沖70kmの韓国の排他的経済水域(
EEZ)内で 違法操業していた中国漁船に対し木浦海洋警察署が違法操業の有無を確認するために検問を実施したところ、停船命令 を無視して逃走した。
 海洋警察が高速艇で追跡し漁船に乗り移って施錠された操舵室に閃光爆音弾2発を発射し、 船を止めさせようとしたが、直後に操舵室方面で火災が発生し、中国人乗組員17人のうち3人が死亡した。
2016.08.23 Record China 中国の爆撃機3機、韓国領空を侵入か= THAAD 配備への対抗措置との憶測も―韓国メディア <1609-082304>
 聯合ニュースが23日、中国の爆撃機3機東シナ海で中韓がともに管轄権を主張する離於島(中国 名・蘇岩礁)上空の領空に侵入したと報じた。 THAAD韓国配備への対抗措置かと憶測を呼んでいる。
 一方、中露の爆撃機が最近、日本の周辺海域を飛行したため航空自衛隊が警戒を強めている。 中国海軍の 東海艦隊の航空爆撃隊日本海で数日続けて演習を実施した。 中国海軍 は年明け以降、4度にわたって遠洋飛行訓練を行っている。
2016.02.26 産経新聞

インターネット

韓国、済州島の海軍基地完成 東シナ海の権益確保へ 中国との摩擦起こる可能性も <1603-022603>
 韓国済州島建設を進めていた海軍基地完成 し、26日に完工式典が行われた。 基地は2007年に建設が決まり、2014年に完成する計画だったが、地元住民や軍拡に反対する市民団体の抵抗で1年2ヵカ月間完成 が遅れた。 旅客船が寄港できる軍民共用港としても使えるよう拡充する計画である。
 済州島基地は黄海で中韓がともに管轄権を主張する離於島(中国名:蘇岩礁)に最も近い韓国軍の拠点となる。
2015.12.02 朝鮮日報 韓国海軍が済州基地戦隊創設 警戒・艦艇支援任務を遂行 <1601-120204>
 韓国海軍が1日、済州道西帰浦市の済州海軍基地で、基地の警戒や停泊中の艦艇に対する軍需支援などにあたる 海軍済州基地戦隊の創設式を行った。
 海軍済州基地戦隊は海軍と海兵隊が混在していた済州防御司令部から海軍の人員を集めて創設された新たな陸上駐屯部隊で、500名の将兵で構成さ れ、海軍第3艦隊司令部に所属する。
2015.09.11 Yahoo WoW! Korea 記事

「韓国、東シナ海で800km弾道ミサイル試験発射を検討…中国との外交摩擦を憂慮」

<1510-091105>
 韓国の合同参謀本部が11日、韓国軍が開発中の射程800kmの弾道弾の発射試験、を 離於島(中国名:蘇岩礁)南方の公海上で行うことを検討していると発表した。
 この海域は、韓国と中国の領有権問題で神経戦を繰り広げている場所であり、今後、韓国軍の発射試験が実行されると中国との外交摩擦が憂慮され る。
2015.07.13 朝鮮日報 韓中が海洋境界画定交渉の準備協議 ソウルで16日開催 <1508-071302>
 韓国外交部が13日、中国との海洋境界画定交渉に向けた局長級の準備協議を16日にソウルで開催 すると発表した。 昨年7月の首脳会談で今年中に交渉を開始することで合意したことに基づくもので、1月以来2度目の開催となる。
 韓国と中国の排他的経済水域 (
EEZ) は一部重複しており、両国はこの問題を解決するため1996年から局長級の会談をほぼ毎年開催してきたが、 中国外務省が2009年に陸地と海洋の領土紛争を担当する境界海洋事務局を設置してからは、局長級の会談が以前ほど活発に行われなくなった。
【関連記事:1502-013001 (Record China 2015.01.30)】
2015.01.30 Yahoo Record China 記事

「中韓が海洋境界線確定交渉を開始、蘇岩礁はどちらの帰属に?―韓国メディア」

<1502-013001>
 聯合ニュースが28日、中国と韓国は29日から上海で領海の境界確定のための予備会議を開始し たと報じた。 双方の主張に食い違いがみられるため、実質的な成果を得ることは困難だとみられている。 韓国政府は、中国は南シナ海問題と尖閣問題を優先課題として いたため、韓国との境界線確定に消極的だったとの見方をしている。
 黄海の境界線確定は離於島(中国名・蘇岩礁)の帰属問題に触れることになるが、韓国がKRW970Bを投じて離於島から94nmの済 州島に建設中の海軍基地は今年中に竣工し、20隻以上の艦艇が停泊可能となる。
2014.07.07 中央日報 中国メディア『領海交渉』大きく報道…核心は離於島交渉 (1) <1408-070702>
 中国メディアが、朴大統領と習国家主席共同声海洋境界の会談を開始するとしてと報じた。  中国が海で国境に接する6ヵ国の中で海洋境界線条約を結んだ国はまだなく、初の交渉相手に韓国を選んだことは注目される。
 管轄権をめぐり中国と係争中は離於島(中国名蘇岩礁)における海洋境界線画定の争点は境界線の基準となる。 沿岸国は200nmまで
EEZ を設定できるが、両国間の海域の幅は最大でも280nmに過ぎない。 韓国は両国の海岸線の中間線を境界としようとしているが、中国は大陸 棚を基準に全体の海岸線の長さなどに比例した境界線を定めるべきだと主張してきた。 この海洋境界を定める問題に離於島が関わっている。
中央日報 中国メディア『領海交渉』大きく報道…核心は離於島交渉 (2)
2014.05.21 Yahoo 中央日報記事

「中国、韓国防空圏内で初めて軍事演習」

<1406-052103>
 韓国国防部報道官が20日、中露軍が26日まで長江河口の東側海上で海上協力-2014 演習を行うとし、 演習区域は韓国の防空識別圏 KADIZ および日本防空識別圏 JADIZ の一部と重なると明らかにした。 昨年12月に韓国が離於島を含めて KADIZ を 拡大してから初めての演習となる。
 中国が宣言した航行禁止区域は、KADIZ 南端から北に230km、西端から東に172km越えてきている。 この一帯は中国防空識別圏 CADIZ はもちろん JADIZ とも重なり、東 アジアの火薬庫と呼ばれている区域である。
 中露はこの日、水上艦14隻、潜水艦2隻、航空機9機、ヘリコプタ6機を投入して実弾射撃などを行った。
2014.01.06 Yahoo Record China 記事

「韓国が第三の海上研究基地建設へ=中国との領海争いを有利に進める狙い―中国紙」

<1402-010602>
 韓国で可決された2014年度予算案では竹島問題経費が注目を集めているが、竹島関連予算には黄海に研 究基地を建設する経費も含まれている。
 研究基地はこれまでも離於島(蘇岩礁)、可居礁(日向礁)に作られているが、さらに第三の海洋研究 基地建設予算が計上されている。 この基地は従来のやぐら式ではなく浮体式の無人施設で、海洋、気象、環境などデータを収集する。
2013.12.16 Yahoo 新華網記事

「韓国の哨戒機が『中国に事前通知なし』で蘇岩礁上空をパトロール、『韓国は米日側についたようだ』―中国ネットユーザー」

<1401-121601>
 韓国聯合ニュースによると、韓国の哨戒機離於島(中国名蘇岩礁)南側上空を飛行した際、中国側に事 前通報は行わなかった。 また、12日に韓国空軍と自衛隊離於島南方で合同軍事演習を行 った際も中国側への事前通報はしなかったという。
 韓国メディアは、韓国が中国の防空識別圏を認めない立場を改めて表明したものだと伝えている。
2013.12.10 韓国東亞日報 国防部、離於島を毎日警戒飛行…F-15K 常時待機 <1401-121002>
 韓国は、防空識別圏 (KADIZ) を飛行情報区域 (FIR) にまで拡大したのに伴い、離於島水域の哨戒活動を強化するため、ひ とまず週2~4回実施した離於島海域での P-3C の哨戒飛行毎日1回実施するなど警戒を強化することを決めた。 また非定 期的に離於島海域の哨戒活動を行なっていた海軍駆逐艦も頻繁に出動する計画である。
 空軍も F-15K、KF-16 が直ちに発進できるよう待機態勢も強化するが、F-15K は離於島から20分、KF-16 は5分程度の 範囲しか行動できないため、F-15K の一部を現在の大邱基地から光州基地など済州道に近い地域に移転する必要があるという意見もある。
2013.12.09 読売新聞

インターネット

中国、韓国の防空識別圏拡大に一転『遺憾だ』 <1401-120903>
 中国外務省の副報道局長が9日、韓国が離於島を含む範囲まで防空識別圏を拡大させると発表した ことについて遺憾だと述べ、この問題で韓国側と協議する考えを示した。
 同副局長は6日の会見で反対しない意向を示していた。
2013.12.06 読売新聞

インターネット

韓国の防空圏拡大、中国『国際法と慣例かなう』 <1401-120602>
 中国外務省副報道局長が6日の記者会見で、韓国が東シナ海の防空識別圏を拡大させる方針につい て、国際法と国際慣例にかなうものだと述べ、反対しない考えを表明した。
2013.12.06 Yahoo 韓国聯合ニュース記事

「韓国政府  防空識別圏拡大方針を決定」

<1401-120601>
 韓国政府が6日、国家安保政策調整会議を開き、防空識別圏(KADIZ)を拡大する方針を固め、 8日に発表する。
 拡大案の具体的な内容は明らかになっていないが、防空識別圏は離於島、韓国南西沖の馬羅島、南東沖の 鴻島の上空まで拡大されるとみられる。
2013.12.04 Jane's Defence Weekly Amphibious ambitions <1401-120409>
= 北東アジアの水陸両用戦能力に関する5頁の記事 =

 
2013.12.04 韓国東亞日報 離於島警備に当たる海軍 <1401-120402>
 韓国海軍の P-3C(中央の上空)と Aegis艦の 栗谷李珥(左)が2日午前、総合海洋科学基地(右)がある離於島上 空と海域で『離於島海域機動警備作戦』を実施している。
2013.12.03 産経新聞

インターネット

防空圏拡張協議を延期 韓国、米副大統領訪問で混乱か <1401-120304>
 防空識別圏の拡張を検討している韓国政府が与党セヌリ党と方針決定のため、3日に開く予定だった協議 が2日に突然延期されたと、聯合ニュースが伝えた。 報道では政府側がもう少し準備が必要だと与党側に申し入れ、日程も白 紙になったという。 米国は韓国の民族主義的な動機に基づく防空圏の拡張には強く反対している。
 韓国では、中国が設定した防空圏内に離於島の上空域が含まれたことに加え、離於島と済州島の南にある馬羅島の上空域が日本の防空圏に含まれていることについて、国の面 目に関わると問題視した世論を受け、朴大統領が拡張の検討を指示していた。
2013.12.02 Yahoo 朝鮮日報記事

「韓国の防空識別圏拡張案、きょう米中日に通知」

<1401-120206>
 韓国政府が1日に国家安保政策調整会議を開催し、韓国の防空識別圏 (KADIZ) の 拡張について話し合い、その結果を米中日の3ヵ国に対し事前説明することを決めた。
 この日の会議では、韓国の防空識別圏を飛行情報区 (FIR) の水準に拡張する案を中心に検討したという。 FIR は KADIZ より範囲が広く、 離於島や馬羅島の上空を含んでいる。
2013.12.02 産経新聞

インターネット

米、韓国防空圏拡大に反対 韓国紙報道 <1401-120201>
 ソウル新聞が2日に米外交消息筋の話として、韓国防空識別圏を拡大し、離於島の上空まで 含める方針を固めたことに、米国が反対していると報じた。
 米国は中国の識別圏設定を、一方的な現状変更だと批判しているため、韓国の識別圏拡大を認めれば、米国が中国の識別圏設置に反対する大義名分 がなくなると同筋は指摘している。
 米国の承認なしに韓国が独自に識別圏を拡大することは事実上不可能なため、報道が事実であれば米韓の外交摩擦に発展する可能性がある。
2013.11.30 朝鮮日報 中・日との摩擦覚悟、韓国も防空識別圏拡張へ <1312-113005>
 韓国政府が防空識別圏 (KADIZ) を拡張する案を発表すれば、日中との摩擦 は避けられないものとみられる。 現在の状況では、中国と日本は韓国の新たな防空識別圏を認めず、反発する可能性が高い。 しかし、これが原因で離於島上空で3ヵ 国が激しくぶつかり、国際紛争化する可能性は低いとみられている。
 そこで韓国政府は、ひとまず防空識別圏の拡張案を用意し、日米中政府への事前通知または協議に乗り出すものとみられる。 一切の事前協議や通知 なく一方的に宣言した場合、中国を批判しながら中国と全く同じことをやったという批判を受けかねないからだ。 しかし、事前協議を行っても中国や日本がこれを認める可能 性は低い、と韓国政府は判断している。
2013.11.30 Searchina 朴大統領、韓国の防空識別圏『拡張』指示=韓国報道 <1312-113004>
 複数の韓国メディアが30日、中国が設定した防空識別圏に離於島が含まれていることに関連し、韓国の朴大統領が関係部署 に、韓国の防空識別圏を離於島まで拡張する案を検討するよう指示したと報じた。
2013.11.30 東京新聞

インターネット

中国、黄海で艦艇行動に制限 7月に韓国へ要求 <1312-113002>
 韓国中央日報が30日に韓国政府高官の話として、中国が7月に韓国に対し、黄海の公海上に中国海軍が設定した『作戦区域』 に海軍艦艇を入れないよう要求したが、韓国側が拒否していたと報じた。 韓国政府内では、中国の要求は今月23日の東シナ 海での防空識別圏設定と同じ勢力拡張策の可能性があるとの見方が出ているという。
 国際法上、公海で他国の艦船の行動を制約する根拠はない
2013.11.29 Yahoo 新華網記事

「防空識別圏 韓国が見直し要求を拒否した中国に対抗措置、『離於島を含める検討』と通告―中国報道」

<1312-112904>
 韓国国防部次官中国人民解放軍副総参謀長が28日、第3回国防戦略対話を行い、中国が23日に設定した 防空識別圏について韓国側が見直しを求めたが、中国はこれを拒否した。
 そのため韓国政府は、国益を守るため、韓国の防空識別圏に離於島を含めることを検討していると中国側に通告する対抗措 置をとった。
2013.11.28 東京新聞

インターネット

中韓、防空識別圏を協議 友好ムードに水 <1312-112804>
 韓国の国防次官中国の人民解放軍副総参謀長が28日にソウルで中韓国防戦略対話を開き、中国が 設定した東シナ海の防空識別圏の一部が韓国の識別圏と重なり、離於島上空を含んでいる問題について協議した。
 韓国では、中国が離於島上空を識別圏に設定したことで管轄権問題が再燃しており、6月の中韓首脳会談を機に高まった両国の友好 ムードに水を差している。
2013.11.27 Yahoo 韓国中央日報記事

「『海洋大国の夢』中国艦隊の要所に離於島 (1)」

<1312-112708>
 中国は1999年から離於島北東側4.5km地点の水中暗礁に『丁岩』という名前を付けるなど戦略的なアプローチをしてきた。  2006年9月からは離於島を『蘇岩礁』という中国名で呼んでいる。 2007年には離於島が中国の大陸棚の一部という主張を国家海洋局傘下機関のホームページに掲載したため 韓国の抗議を受け、離於島を韓中交渉問題で解決しなければならないという立場を明らかにした。 昨年3月には中国国家海洋局長が、離於島が中国管轄海域で定期巡回対象に 含まれると話し反発を買ったことがある。
 中国はなぜ水中の暗礁にすぎない離於島に執着するのか。 専門家は離於島が大洋大国化を夢見る中国の海洋戦略の核心利益 に属するためと見ている。 青島を母港にする北海艦隊と浙江省寧波を母港とする東海艦隊は離於島近隣海域を経なければ太平洋に 進出する方法がない。
韓国中央日報記事

「『海洋大国の夢』中国艦隊の要所に離於島 (2)」

2013.11.26 韓国
聯合ニュース
中国機 離於島上空への出現急増=今年37回 <1312-112606>
 韓国の海洋警察庁が26日、中国が設定した防空識別圏に韓国の総合海洋科学基地がある離於島の上空 が含まれている問題で、今年に入り中国当局の航空機が離於島の上空に出現した回数が例年に比べ 急増したことを明らかにした。
 それによると、中国機は今年になって今までに、2008年の1回、2009年の7回、2010年の10回、2011年の27回、2012年の36回を大きく上回る37回現れている。
2013.11.26 朝鮮日報 防空識別圏 離於島までの延長協議へ=韓国 <1312-112605>
 韓国国防部長官が26日に国会の国防委員会で、中国が設定した防空識別圏に離於島の上空が含まれ ていることについて、韓国の防空識別圏 (KADIZ) を離於島まで延長する方向で関係機関と協議するよう指示したと述べた。
 金長官は、離於島の上空は日本の防空識別圏にも含まれているが、これについて日本も異議はないと説明した。
2013.11.26 Record China 韓国政府、離於島めぐり中国との早期会合を希望―韓国メディア <1312-112604>
 韓国聯合ニュースによると、中国設定した防空識別圏に中韓間で管轄権を争う離於島(中国名蘇 岩礁)が含まれることについて、韓国政府は海洋境界画定に向けた中国側との話し合いをできるだけ早く始めたい意向を明らかにした。
 離於島周辺の海域をめぐって中韓両国は、ともに自国の排他的経済水域に含まれると主張してきたが、離於島は公海上の暗礁であることから、国際法 上、当該海域の管轄権は海洋境界画定会合を通じて決める必要があり、両国は1996年を皮切りに14回会合を行ってきたが、意見の違いを埋めるには至っていない。
2013.11.24 Yahoo 時事通信記事

「中国に遺憾と懸念=自国の防空識別圏と重複―韓国」

<1312-112401>
 韓国国防省報道官が24日、中国と韓国の防空識別圏が一部重複するとして遺憾の意を表明した。 さらに中国の今回の措置 が域内の緊張を高める要因になってはならないと懸念を示した。
 また聯合ニュースは、離於島中国の識別圏に含まれているのに対し韓国の防空識別圏外であると 報道に関し、報道官は離於島海域に対するわれわれの管轄権は影響を受けないと強調した。
2013.11.23 Yahoo Searchina 記事

中国が防空識別圏を設定、尖閣も範囲内…武装部隊が緊急措置と明記

<1312-112301>
 中国国防部が23日、東シナ海の防空識別圏設定に関する公告を発表し、尖閣諸島も中国の防空識別圏 に含まれることが分かった。 公告は飛行計画や無線通信、応答機、マークといった4つの識別規則を定め、識別に協力しない、または指令に従わない航空機に対し、わが国の 武装部隊は防御のための緊急処置を取ると明記している。
 中国国防部報道官は23日、わが国の防空識別圏設定には十分な法的根拠があり、国連憲章や国際慣例にも合致すると主張した。
2013.10.30 Jane's Defence Weekly China holds 'largest ever' naval exercise <1312-103007>
 中国海軍が10月17日に黄海で、艦艇100隻以上と航空機30機以上を動員 した、北海艦隊と東海艦隊による史上最大規模の演習を実施した。
 またその直後に南海艦隊が Jidong5 (Mobilisation 5) と称する演習を西太平洋で実施した。
2013.10.19 Yahoo 朝鮮日報記事

「中国海軍、黄海で過去最大規模の実弾演習」

<1311-101903>
 中国海軍網などが18日、中国海軍北海艦隊が今月17日、潜水艦を含む艦艇約100隻と、早期警戒機など航空機約30機を投入した過 去最大規模の演習を黄海で行ったと報じた。
 今回の演習は、空母 George Washington を含む米韓連合軍が、今月初めに日本海で合同演習を行ったことへの対抗措置との見方が強いが、北朝鮮の核問題などと関 連し、朝鮮半島での事態急変に備えたものだという見方もある。
2013.03.13 Jane's Defence Weekly Liaoning makes home at new PLAN North Sea Fleet naval base <1304-031312>
 Digital Globe 衛星が3月1日、中国海軍北海艦隊の基地に空母 遼寧 が入港している画像をとらえた。
 基地は青島南西50kmの Dazhu Shan(註:後小口子村)にあり、2008年から拡張が進められてきた。 埠頭には 遼寧 とともに補給艦 Xi Xiake が停泊して いる。
2013.03.04 日経新聞

インターネット

中国軍幹部『空母の青島配備は日韓を意識』 <1304-030401>
 中国空軍指揮学院副院長の朱少将が3日、北京で開かれた全国政治協商会議で、空母 遼寧 の青島配備日韓をお びえさせる狙いかとの記者団からの質問に対し当然そうだと答え、遼寧 が青島を母港としたことは、距離的に近い日本や韓国を意識したものだとの考 えを明らかにした。
2013.03.03 朝鮮日報

インターネット

中国軍艦艇 黄海の韓国軍作戦区域内で巡察活動 <1304-030302>
 中国艦艇黄海上に設定された韓国軍の作戦区域 (AO) 内で定期的な 巡察活動を行っていることについて消息筋は、中国の空母 遼寧 が青島に配備されるのことと、韓国の AO 内での定期的な巡察など黄海での戦力を補強 する措置が絡み合っているとみられると述べた。
 専門家は、中国が 遼寧 を大連から北海艦隊司令部が所在する青島に配備したのは、韓国に近い青島を空 母の母港としたのは朝鮮半島に対する軍事的影響力拡大狙ったものとみている。
2013.03.03 朝鮮日報

インターネット

中国軍艦艇 黄海の韓国軍作戦区域内で巡察活動 <1304-030302>
 中国艦艇黄海上に設定された韓国軍の作戦区域 (AO) 内で定期的な 巡察活動を行っていることについて消息筋は、中国の空母 遼寧 が青島に配備されるのことと、韓国の AO 内での定期的な巡察など黄海での戦力を補強 する措置が絡み合っているとみられると述べた。
 専門家は、中国が 遼寧 を大連から北海艦隊司令部が所在する青島に配備したのは、韓国に近い青島を空 母の母港としたのは朝鮮半島に対する軍事的影響力拡大狙ったものとみている。
2013.03.03 Yahoo 韓国聯合ニュース記事

「中国軍艦艇 黄海の韓国軍作戦区域内で巡察活動」

<1304-030301>
 複数の韓国政府筋が3日、中国艦艇黄海上に設定された韓国軍の作戦区域 (AO) 内で定 期的な巡察活動を行っていることをらかにした。 中国軍の駆逐艦やフリゲート艦などが黄海上の韓国軍の AO で週1~2回、定期的に巡察探 索活動を行っている。
 AO は黄海上空に設定された韓国の防空識別圏 (KADIZ) の外にある水域で、国籍不明の船舶や不法兵器を積んだ船舶が韓国領海に進入するのを監視するために設定さ れた海域で、北朝鮮の商船などは進入できない。
2012.12.26 Yahoo 新華網記事

「中韓が主張する大陸棚境界画定案、重複エリアが拡大」

<1301-122601>
 韓国メディアが23日、中国がこのほど国連に提出した東シナ海大陸棚境界線画定案は韓国が主 張する境界線の方向へと延長され、韓国が2009年5月に提出した画定案予備文書の 一部と重複が生まれているため、韓国政府は国連に対し正式な大陸棚境界画定案を提出する予定だと報じた。
 韓国聯合ニュースの報道によると、韓国の大陸棚境界画定案は中国と同じように沖縄トラフを基準としており、2009年に提出した予備文書に比 べると南東方向へと広げられ、中韓両国主張の重複部分はさらに増えている。
2012.10.22 Yahoo 韓国中央日報記事

「中国、黄海監視のため無人機基地建設へ」

<1211-102203>
 新華社通信が20日、中国遼寧省海洋漁業庁が UAV を用いた黄海での監視を強化するため、省内に UAV 基地 2ヵ所を建設することにしたと報じた。
 中国人民解放軍は翔龍など様々な UAV を開発して配備しているほか、オーストリア Schiebel社製から Camcopter S-100 18機を購入しており、実際 に中国艦隊が尖閣沖を航海し多彩に回転翼 UAV 1機を発進させたりもした。
2012.10.05 Yahoo 韓国聯合ニュース記事

「中国の公用機 離於島に今年14回出現=毎年増加」

<1211-100502>
 韓国の総合海洋科学基地が建設されている離於島付近に、今年に入って中国の公用機、公用船、海軍艦艇が 出現する回数が大幅に増えている。
 離於島の上空で中国の公用機が韓国空軍のレーダに感知された回数は、2010年が2回、2011年が7回であったのに対し、今年は1月から9月まで14回 にのぼっている。 また、中国の海軍艦艇や公用船が離於島沖に出現した回数は、2009年が14回、2010年が16回、2011年が39回であったのに対して、今年は1~9月で既に 48回と急増している。
2012.09.25 Yahoo 朝鮮日報記事

「中国、航空監視海域を離於島まで含める」

<1210-092502>
 中国離於島(中国名:蘇岩礁)を自国の管轄海域だとして UAV による監視対象に含めた。 中国 は今年3月に、蘇岩礁を含む中国管轄海域を海洋監視船と航空機で定期的に巡視すると発言している。
 離於島は韓国と中国の排他的経済水域 (EEZ) が重なる地域にあるが、韓国側にかなり近く、韓国の南端である馬羅島から149kmの距離にあるのに対し、中国側から最も近い 有人島の余山島からは287kmの距離にある。 国際慣例に従い重なる水域の中間線を取れば、離於島は韓国側 EEZ に属することになるが、中国は海岸線の長さや背後の人口 などを考慮すれば、中国の EEZ は東側にさらに拡張できるとして、離於島の管轄権は中国側にあると主張している。
2012.09.25 Yahoo 韓国聯合ニュース記事

「来年の国防予算 5.1%増額要求へ=韓国軍」

<1210-092501>
 韓国国防部が25日、今年比で5.1%増となる34兆6,351億ウォン(2兆4,050億円)の来年度予算案を編 成し、来月2日に国会へ提出することを明らかにした。 このうち防衛力整備費が6.3%増の10兆5,172億ウォンになっている。
 2015年までに3,520億ウォンが投入される竹島北西の鬱陵島に海軍基地を建設する予算として67億ウォンを要求する。 同基地には、海軍の次世代 フリゲート艦 FFX や高速艇などが配備される。 FFX (2,300~2,500t) は20隻が建造される計画で、年内に一番艦が完成する。
 また、次世代高速艇に装備する130mm誘導ロケット弾の開発に74億ウォン、2020年完成を目指している次世代戦闘機 KFX の開発に40億ウォンなどを要求する。
2012.09.02 Yahoo 読売新聞記事

「中国海洋局、無人機による海域監視システム導入」

<1210-090201>
 人民日報が2日、国家海洋局が沿海の11の各直轄市、省、自治区UAV の基地を1ヵ所ずつ設置し、各基地に少なくとも1機 を配備することを決定したと報じた。 将来は東シナ海や南シナ海にも配備していくとみられる。
 遼寧省は昨年末、UAV で980k㎡の海域で50cmの精度の航空写真を撮影し、江蘇省でも今年に入り UAV による低空撮影に成功している。
2012.03.10 朝鮮日報

インターネット

中国『離於島は中国の管轄海域』 <1204-031001>
 中国国家海洋局が3日、東シナ海にある離於島(中国名:蘇岩礁)を自国の管轄海 域の一部とし、監視船や航空機による定期巡察の対象に含めた。
 中国は昨年7月、国家海洋局所属の公船3隻を離於島海域に派遣し、この海域で沈没船の引揚げ作業を行っていた韓国の船舶に対し 作業の中断を要求した。 また昨年末には、海洋監視船としては中国最大の海洋監視船『海監50』(3,000t)をこの海域に投入すると発表するなど、最近になって この海域に対する領有権の主張を強めている。